最近はフルレンジ一色、それもAlpairシリーズがお気に入りだ、Alpair7の軽く超硬度のマグネシューム合金コーンが素晴らしく、一言で言えば音離れが良い、ビュンビュン飛んでくる感じ、その為音場再現性が素晴らしく、シングルコーンすなわちネットワークレス、これが帯域の繋がりを自然にしている、通常かまぼことされるシングルコーンフルレンジ、しかしこのAlpairはまるでマルチウエイで聴いて要る様な周波数レンジの広さに驚かせれる。
その勢いでついに手を出してしまった。
![イメージ 1]()
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
■仕様
形式 13cmフルレンジ
振動板材質 マグネシウム・アルミ+MAOPプロセス表面処理
エッジ材質 ゴム製
マグネット フェライト(非防磁型)
インピーダンス 8Ω
出力音圧レベル 86.5dB
再生周波数帯域 36Hz~25,000Hz
定格入力 35W
最低共振周波数Fo 36.9Hz
Vas 26.9Ltr
Qms 2.74
Qes 0.46
Qts 0.40
Mms 7.92g
振動板有効面積 79.92cm2
Xmax 8.5mm
バッフル開口径 137mm
外径寸法 164mm
重量 1200g
アルミ+MAOPプロセス表面処理
その勢いでついに手を出してしまった。
■仕様
形式 13cmフルレンジ
振動板材質 マグネシウム・アルミ+MAOPプロセス表面処理
エッジ材質 ゴム製
マグネット フェライト(非防磁型)
インピーダンス 8Ω
出力音圧レベル 86.5dB
再生周波数帯域 36Hz~25,000Hz
定格入力 35W
最低共振周波数Fo 36.9Hz
Vas 26.9Ltr
Qms 2.74
Qes 0.46
Qts 0.40
Mms 7.92g
振動板有効面積 79.92cm2
Xmax 8.5mm
バッフル開口径 137mm
外径寸法 164mm
重量 1200g
アルミ+MAOPプロセス表面処理