Quantcast
Channel: 気まぐれなオーディオライフ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 300

ACアダプターその2

$
0
0
先日作った12V出力のACアダプターだが、デジアンに使えるもののDAC-2USBには使えないのである。
DAC-2USBは電流が多く流れるようでフィデの3単レギュが誤動作する様だ、こな3単レギュも使い回しなので正常な動作をするのかは疑問がある、1Aのヒューズが飛んだので許容電流が足らない事は間違いなさそう。
イメージ 1
 
ヒューズをシュートさせての動作だ、こわているのだろう。
 
イメージ 2
 
標準的な3単レギュである、JRC製1.5A仕様。
 
イメージ 4
 
放熱はシャーシにする為完璧
 
イメージ 5
 
これはファーストリカバリーダイオード、フィデの3単レギュを使うのであればこれでいいかと思ったが
 
イメージ 8
 
シリコンカーバイトのSBDこれを使うしかないでしょう。
 
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 9
 
動作完璧、バッテリーと違いがわかりません、これは良いです、バッテリー止めようかな。
DACはDDCよりバッテリーの効果が薄いようです、なぜか本体も発熱が少なくなりました。
 
 
新品のスピーカーを入手しました、と言っても製造は3年ほど前ですか、どこかの倉庫の売れ残りか
それでも定価の半額だったので思わず「ポチ」てしまいました。
 
やっぱりこのスピーカー・・・・・・・・・・エージングがまだまだと言うのに素晴らしい・・・・・・・
またゆっくりご紹介します。
 
イメージ 3

Viewing all articles
Browse latest Browse all 300

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>