Quantcast
Channel: 気まぐれなオーディオライフ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 300

1年半ぶりです。

$
0
0
1年半前のシステムと現在のシステムを比べてみましょう。

イメージ 1

スピーカー
飛びねこさん2台
中央の黒いスピーカーは、たぶんWharfedale DIAMOND10.1だと思います。

アンプ
差動プリアンプ2台
春日のシングルアンプ
ウエルカム300B
サンオーディオ2A3
ソフトンmodel7

プレーヤー
N-70A
CD6004

余り変わっていませんが、現在のシステムは

イメージ 2

スピーカー
飛びねこさん2台
KX-5

アンプ(改造はしたものの変化なし)
差動プリアンプ2台
春日のシングルアンプ
ウエルカム300B
サンオーディオ2A3
ソフトンmodel7

プレーヤー
NP-S2000
NT-503
CD6004(10MHz外部クロック入力改造)(ワードクロックジェネレーター内蔵)

DAC
EM-DAC 1242Dzα

外部クロック
OSCILLOQUARTZ社 8663-XS×3台(OCXO)
その他3台

NAS
RockDisk for Audio×2台

PC
レノボノート+USBSSD(1G)
再生ソフト⇒HYSOLID

2年前に止めた、PCオーディオが復活しました、USB-DACはNT-503

①RockDisk for Audio⇒NP-S200⇒EM-DAC 1242Dzα+10MHzクロック
USBSSD⇒レノボノート⇒NT-503+10MHzクロック

①と②はいい勝負で有ります。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 300

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>