久しぶりに記事を書きます。
![イメージ 2]()
![イメージ 3]()
![イメージ 4]()
![イメージ 5]()
![イメージ 6]()
今日家に着いて暫くすると荷物が来ました、そうなんですブログ仲間のひでじさんが大切な自作アンプを貸してくれたんです、最近私は差動プリにすっかり心を奪われて居のんです、当然差動パワーアンプに興味が湧かない方がおかしいですよね。![イメージ 1]()
調整は上手き行きました、想像していたより小さいです、電源トランスは大きいのですが、OPTはかなり小さめ
これで豊かな低音が出るのでしょうか、ゆっくり真空管を温めて、30分したらまた測定します。
さてプリアンプは?、先ずはBプリに繋いでみよう、当然後で差動アンプ同士も繋いで聞いてきたいです、
最近X-DDCが不調なんです、もしかしたら壊してしまったのかも、新プリに続いてX-DDCまでですか(涙)
でも立ち止まる訳には行きませんね、X-DDC本当にダメなら次を考えなくちゃ。
そうそう今日は差動パワーアンプでした。
音出しは成功しました、サーどんな音が出て来るんでしょう?
続く・・・・・・・